プロゲーマー情報へ

【Apex】突然Pingが高くなる原因が判明

情報元 https://apexlegends-leaksnews.com/nisbigr4/

目次

突然Pingが高くなる原因が判明

先日行われた開発インタビューにて、マッチに参加した時に突然Pingが高くなる原因が判明について言及されています。

内容は下記のとおりです。

■質問

LTMをシンガポールサーバーでプレイしようとすると、なぜか東京サーバーに接続されてしまい、常に高いピンになってしまいます。

夜や週末など、シンガポール時間でのピークタイムにしかプレイしていないのに、どうしてこんなことが起こるのでしょう?

マッチメイキングはどのように機能していて、どのタイミングで別サーバーへの接続を決めているのでしょうか?

高PingのせいでLTMをまったく楽しめていません…。ちゃんとプレイしたいのに😢

こういったことは、以前はランクマッチのダイヤ帯以上でよく起こっていたんですが、今はダイヤにいる人が増えたからか、頻度が減っています。

ただ、LTMでは、マッチメイキングがすぐに諦めて東京に飛ばすような印象を受けます。

■回答

LTM(期間限定モード)では、人口の少ない地域同士を強制的に統合する必要がある場合があります。

これは、時間が経つにつれてプレイヤーの参加率が下がるLTMでは特に重要です。

理想的には近いデータセンターでプレイできる方が良いのは理解していますが、これによりキュー時間を一定に保つことができます。

もし地域を統合しなければ、その地域のピーク時間帯にしかマッチが成立しなくなってしまい(それでもLTMでは厳しいことが多いです)、プレイの機会がさらに限られてしまいます。

現在、より動的なマージ技術のテストを進めており、これによりプレイヤー数が少ない地域でもピークタイムにはその地域でマッチを組めるようになり、オフタイムには他地域とマージできるようになる予定です。

この仕組みについては、今後改めて詳細を共有する予定です。

Comment
byu/RSPN_Thieamy from discussion
inapexlegends

Marin
Marin
やっぱ飛ばされる時あるんだね
Apex Legendsまとめ速報 – えぺタ...
【速報】Apex Legends 2.0が開発されている決定的な証拠が見つかる|Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイム... Apex Legends 2.0が開発されている決定的な証拠が見つかる HYPERMYST氏によって、Apex Lege
reddit.com

記事のシェアはこちら

情報元 - 【Apex】突然Pingが高くなる原因が判明

guest

0 コメント
最も人気
新しい順 古い順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
目次