プロゲーマー情報へ

地下鉄ホーム・走る電車の前でプレー、とんでもないCounter-Strike大会がアルゼンチンで開催

情報元 https://www.negitaku.org/news/n-26916

Counter-Strikeオフライン大会『FiReLEAGUE Buenos Aires 2025』が、アルゼンチンのブエノスアイレス地下鉄で開催されました。

FiReLEAGUE Buenos Aires 2025

『FiReLEAGUE Buenos Aires 2025』は、選手達が電車が走るホームでプレーし、観客が反対側のホームで見守る形で実施されました。

大会は、地下鉄を舞台にしているだけありこの要素を見事に活用した演出・クリエイティブが採用されていました。

選手入場

入場シーンでは、選手が並び紹介される状況で電車がホームに入り込んできて選手が見えなくなるという、信じらない展開でした。

https://clips.twitch.tv/SpotlessFineSheepPraiseIt-f0gMygEFDR6XYg9a

プレー席&観戦スクリーン

プレー席はホームに設置され、間には観戦用の巨大スクリーンが設置されています。

観客は、反対側のホームからこの映像を見ることになります。

電車は普通に運行されているため、電車がホームに入ってきた時はスクリーンが遮られてしまいます。

https://clips.twitch.tv/GiftedOilyAnteaterCharlieBitMe-5d8m9Gg_X60D5gAU

マップBAN & PICK

マップBAN & PICKの画面デザインは、路線図をイメージしたものとなっていました。

選手インタビュー

選手のインタビューは、電車内の座席に座って行なわれていました。

タクティカルポーズ

タクティカルポーズが使用されると、選手達がホームで作戦会議を行なっている様子を録画した映像が流されます。

https://clips.twitch.tv/BigNastyPlumberLitty-E_bJyPa9bKe2jkGP

テクニカルポーズ

技術的な問題が発生して試合が中断された場合、駅の工事映像が流されます。

https://clips.twitch.tv/BigNastyPlumberLitty-E_bJyPa9bKe2jkGP

大会は、Imperialの優勝となりました。

https://clips.twitch.tv/DrabEnticingCrabDxAbomb-hQl2-I9DA_sMnr5n

このような形式のeスポーツ大会は、これまで見たことがありません。
この大会を企画した人は、天才的なアイデアマンだと思わされました。

配信アーカイブ

関連サイト

guest

0 コメント
最も人気
新しい順 古い順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
目次