情報元 https://apexlegends-leaksnews.com/snodgo55/
Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
攻撃的なプラチナプレイヤーたち
現在プラチナ2だが、この1週間ほどでプラチナロビーが賢い判断と素早いマップ移動から、最初に見つけたチームに突っ込んでキルポを取ろうとするカジュアル思考に変わった。
何が変わったんだ?自分はプレデターだと思ってる自惚れたプラチナプレイヤーが皆にイキって挑みかかるのはなぜなんだ
2: 海外プレイヤーさん
今シーズンのランク変更でダイヤモンドに上がるのがかなり難しくなったからだと思う。
ダイヤに慣れてた人たちがプラチナに留まってて、スプリット終わりが近づいて必死にリスクを取り始めてるんじゃないか
3: 海外プレイヤーさん
同じことに気づいた。みんな見つけたもの全てに突っ込んでる。
最初は散発的なチーム同士の衝突だったけど、今は3〜4チームの戦いか誰もいないかのどちらかだ
4: 海外プレイヤーさん
ランクでガチる気のないスマーフが突っ込みまくってるだけだろ
5: 海外プレイヤーさん
俺の場合RPは血で稼ぎたい。ビデオゲームでチキンプレイして待ちプレイするより自分のスタイルでランク上げる。
受け身なプレイヤーは交戦経験が少ないから遠距離以外では簡単にやられる
6: 海外プレイヤーさん
良いプレイヤーが上に上がって、悪いプレイヤーがプラチナに入ってきてるんだ。
2つのアカウントを持ってるから、これがプラチナロビーで起きてるのが分かる
7: 海外プレイヤーさん
今のプラチナの多くは遅れてランクを始めた人たちで、「本来いるべき」場所に早く到達するためにできるだけKPを稼ごうとしてる。
早いタイミングでキルポを稼ぐのは今最も良いRP源の一つだから、移動に集中する前に付近の敵チーム全滅を狙うべきだ
8: 海外プレイヤーさん
主観的な経験から結論を出すのは不可能。
何も変わってない可能性が高く、たまたま相性の悪いチームメイトとマッチングしただけかもしれない
