情報元 https://www.negitaku.org/news/n-27186
『Dota 2』公式世界大会2連覇で知られるeスポーツチーム『OG Esports』が、Web3企業『Chiliz Group』に買収されました。
OG Esportsの買収について
- Web3企業『Chiliz Group』が『OG Esports』の株式51パーセントを取得
- Xavier Oswald氏が新CEOに就任(元OG共同オーナー、Team Vitality、Karmine Corp、Gentle Matesなどのチームで要職を担当)
- 「$OGファントークン」は時価総額が1億ドルを超える初のeスポーツファントークとなっている (約146億円、1ドル= 146.30円)
- 『Chiliz Group』運営の「Socios.com」が「$OGファントークン」の独立ウォレットとなる
- 2018年と2019年に『Dota 2』公式世界大会2連覇を達成した共同オーナーn0tail氏、Ceb氏はチームの強化を中心とする新プロジェクトを担当していく
公式発表
スペイン・マドリード 2025年9月16日
世界をリードするスポーツとエンターテインメント業界向けのブロックチェーン・プロバイダーであり、Socios.comを運営するChiliz Groupは、グローバルのeスポーツシーンにおいて象徴・革新的な存在である『OG Esports』の51パーセント支配権を取得しました。
『OG Esports』は2015年に伝説的な「Dota 2」プレイヤーJohan “n0tail” Sundstein選手とSébastien “Ceb” Debs選手によって設立され、公式世界大会『The International』で2連覇を達成した史上初のチームです。
その後、『OG Esports』は「Counter-Strike」「Honor of Kings」「Mobile Legends: Bang Bang」に参入し、eスポーツシーンにおいて最も成功し文化的に重要な組織の1つとなりました。
『OG Esports』は、イノベーションを通じてファン主導の文化を築いてきた実績を持ちます。2020年には、「$OGファントーク」を立ちあげています。
デジタルファン資産に対する世界的な需要の高まりによって、「$OGファントーク」は、時価総額が1億ドルを超える初のeスポーツファントークとなりました。
「$OGファントーク」は、世界中のファンに対して独占投票権、VIP体験、グッズ、チームへの直接アクセスといったサービスを提供し、1億ドルを超える活気を伴うデジタルファン経済圏を築き上げています。
今回の買収に伴い、Xavier OswaldがOGのCEOに就任し組織を次の章へと導きます。
共同創設者のJohan “n0tail” SundsteinとSébastien “Ceb” Debsは、チームの競争力基盤を強化し、eスポーツとWeb3のイノベーションを推進する新たな戦略プロジェクトを率います。
さらに、Socios.comは「$OGファントーク」の独占ウォレット・エンゲージメントプラットフォームとなり、「$OGファントーク」が新たなファンエコノミーの代表事例となるよう、その存在を確立していきます。
「$OGファントーク」は、ファン資産がどのように進化するかを示すショーケースとなるでしょう。チケット、グッズ、スタジアム観戦特典、デジタルコンテンツのブロックチェーン・レイヤーとして機能すると共に、買い戻しなどの仕組みを通じて実世界の資産やクラブの収益を統合し、ファンに深い影響力と具体的な価値を提供していきます。
『OG Esports』は、Chiliz Groupの80を超える主要スポーツプロパティのグローバルネットワークを通じて新しい国やマーケットに進出し、より国際的な存在感と新たなビジネス機会を創り上げることが可能となります。
グローバルなChiliz Groupがもつ財務力によって、『OG Esports』はより柔軟で持続可能な組織となり、長期的な安定性を確保しながら、最も重要となる選手・ファン・イノベーションにフォーカスしていくことになります。
今回の買収に関する詳細は、今後数週間以内に発表予定です。
Alex Dreyfus氏のコメント (Chiliz CEO・創設者)
OG Esportsは、コミュニティと革新を常に重視してきました。
すでに1億ドル規模のファントークン経済が確立済みで、ファン経済の中心にファントークンを据えた場合に、何が可能となるかを示す完璧なケーススタディとなっています。
今回の買収により、『Chiliz Group』はファンエコノミーの進化形「ファントークン2.0」を披露することができるでしょう。
Xavier Oswald氏のコメント (OG Esports 新CEO)
今回の買収は、OG Esportsにとって大胆な新時代の幕開けです。
『Chiliz Group』が主要パートナーとなることで、『OG Esports』はチームを拡大し、世界的なコミュニティを成長させ、「$OGファントークン」を通じて新次元のエンゲージメントを実現することが可能となります。
私たちは、ファンこそがすべての中心であるべきだと常に信じてきました。
そして今回、このビジョンを現実とするツールと支援を得たのです。
Johan “N0tail” Sundstein氏のコメント (OG Esporst共同創設者)
OG EsportsとChilizは、「情熱」「透明性」「コミュニティの力」という強い価値観に基づく共通ビジョンを共有しています。
『The International』連覇から、人間とAIのコラボレーションを世界で初めて示した『OpenAI Five』との対戦まで、『OG Esports』は常に限界を超えてきました。
今回の提携により、『OG Esports』はチームのアイデンティティを守りながら成長を続けることが可能となります。
Sébastien “Ceb” Debs氏のコメント(OG Esporst共同創設者)
今回の合意は、新たな競技サイクルの始まりを示すものです。
私たちは国際舞台において再び大きな存在となり、次世代の選手やファンのみなさんにインスピレーションを与えていきたいと思っています。
『Chiliz Group』の支援により、私たちは野心的で持続可能なプロジェクトを構築する手段を手にしました。