プロゲーマー情報へ

【Apex】デッドゾーンってオフの方が強いの? ←〇〇に一番直結する部分だから・・・

情報元 https://apexlegends-leaksnews.com/ahdviee43/

1: 国内プレイヤーさん
もし数字じゃなくて詳細感度でやってる人居たら感度聞いてみたいわ
このスレの人ってほとんど数字でやってるイメージあるからちょっと気になる

ちなみに俺は上から
5
1
0
500
500
0
0
130
130
0
0
のデッドゾーン以外の旧genburten感度やってるわ
数年前は腰だめ500で、そっから大分長い間腰だめ450にしてたんだけど、今日ふと500にしてみたらなんか当て感良くなったんだよなぁ……
加速が最大でも腰だめ180台とか俺には扱える気全くしないから面白いわ

2: 国内プレイヤーさん
おっ?今日は感度の話していいのか?
最近復帰してしばらく詳細でやってたけど結局昨日から数字に戻したわ、でも楽しかった
デッドゾーン8
入力1
反応曲線0
腰撃ち横180縦150
加速横250
視点移動付与33%
ads横140縦115
加速横250
視点移動付与100%
横加速MAXと付与デフォ値が良い感じだった
ショットガンとか単発武器ならなら詳細のが好み

3: 国内プレイヤーさん
ありがとう
こういう人の感度見ると自分との差を感じてなんか面白いんだ
デッドゾーン高めなのってやっぱドリフトするからだよな?
ドリフトさえなければ0にするのにな……

4: 国内プレイヤーさん
試してみたけど難しすぎて笑うわこれ、まともに動けねえ
これで戦えるのよっぽど立ち回り丁寧なんだろうな……すげえわ

5: 国内プレイヤーさん
そりゃgen感度から>>2みたいな低感度にしたらそうなるよ
むしろgen感度使えてる方がすごいわ、腰撃ち当たんの?あの感度

6: 国内プレイヤーさん
不思議なんだけどこれが意外と当たる、少なくともPKはかなり当てやすくなったわ
アシストの原理とか分かんないけど、もしかしたらこの感度も割とアシストの恩恵を強く受けるタイプの感度なのかも

7: 国内プレイヤーさん
デッドゾーンってドリフト気にならなければ基本的にはオフの方が強いの?

8: 国内プレイヤーさん
自分のスティック入力の傾き、操作がどれだけそのまま反映されるかに一番直結する部分のはずだから
ドリフトさえなければマウスみてーに、より細かく繊細に直感的に操作出来る心地よさとか爽快感があるはずなんだよ
ドリフトさえなければな!!

9: 国内プレイヤーさん
ドリフト気にならんからオフにするわ!

Marin
Marin
数字派も詳細派も、自分に合う設定を探す旅は永遠だね
Apex Legendsまとめ速報 – えぺタ...
【Apex】ヴァンテージのメチャクチャぶっ壊れてる〇〇性能、活かしてる人見たことないの何故?|Apex Legen... 1: 国内プレイヤーさん 同じ場所から延々とSRやウルトを撃ち続けるヴァンテしかいないよ アビで詰める動きなんて見たこと
目次

記事のシェアはこちら

情報元 - 【Apex】デッドゾーンってオフの方が強いの? ←〇〇に一番直結する部分だから・・・

guest

0 コメント
最も人気
新しい順 古い順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
目次