情報元 https://www.negitaku.org/news/n-27104
ESLが公開したトーク動画『IEM Cologne 2025 Playoffs Roundtable』で興味深かった点について紹介します。
ワイヤレスゲーミングマウスのレシーバーはどこに置く?
YEKINDAR
1週間前のFISSURE Playground #1でのことなんですけど、molodoyが新しいマウス試していて『マウスの動きがおかしい』と言っていて。
「マウスのレシーバーはどこ?」と聞いたら『PCの後ろに挿してるよ』ってw
「いやいや、レシーバーをマウスの近くに置いてみなよ。それで良くなるから」って言ったら『ええ!?そんなこと誰も教えてくれなかった』って。
「もしかして、PGL Astana 2025とかBLAST.tv Austin Major 2025もそれでやってたの?」
『レシーバーはPCの後ろに挿してやってた』
「そうか…わかった」という感じで。
そんなの知っていて当たり前と思ってしまうけど、教えてくれる人がいないとわからないこともあるんだなって思いましたw
運営者補足
ワイヤレスマウスのレシーバーは、できるだけマウスの近くに置くことが推奨されています。
マウスとレシーバーの距離が離れてしまうと入力遅延が発生したり、周辺環境の干渉によって挙動がおかしくなる可能性が高まってしまいます。
情報元