プロゲーマー情報へ

【フォートナイト】「ブレインロットを盗め(STEAL THE BRAINROT)」でクラッシュ悪用が流行中|交換募集には要注意

情報元 https://fnjpnews.com/News/54576

目次

「ブレインロットを盗め(STEAL THE BRAINROT)」でクラッシュ悪用が流行中|交換募集には要注意

現在、フォートナイトの人気クリエイティブマップ「ブレインロットを盗め(STEAL THE BRAINROT)」において、意図的にゲームをクラッシュさせて“ブレインロット”を盗む行為が一部のプレイヤー間で流行しています。

この行為は、不具合の悪用(エクスプロイト)やチート行為に該当する可能性があり、Epic Gamesの利用規約において厳しく禁止されています。
実際に発覚した場合、アカウント停止や永久BANといった重い処分を受ける可能性があります。

「ブレインロットを盗め」で発生している問題

問題となっているのは、特定のプレイヤーがゲームをクラッシュさせるバグを意図的に発生させ、その隙にブレインロットを不正に入手するという手口です。
こうした不正行為は他プレイヤーのデータやプレイ体験を損なうだけでなく、Epic Gamesのセキュリティシステムによりチート判定を受けるリスクがあります。

絶対にやってはいけない行為

  • ゲームを意図的にクラッシュさせる行為
  • 不具合を利用してブレインロットや他の報酬を入手する行為
  • 不正な方法で他プレイヤーのアイテムを奪う行為

これらはすべて永久BANの対象となり得る重大な違反です。軽い気持ちで試すのは非常に危険です。

交換募集には要注意

最近では、「ブレインロットを交換しよう」などとSNS上で募集し、パーティーに招待して不正行為を行うプレイヤーも確認されています。
安易に知らない人のパーティーに参加せず、信頼できるフレンドのみでプレイするようにしましょう。

一方で、ソロでマッチに入る場合野良マッチでのプレイであれば問題はありません。安全に遊びたい場合は、単独での参加を推奨します。

The post 【フォートナイト】「ブレインロットを盗め(STEAL THE BRAINROT)」でクラッシュ悪用が流行中|交換募集には要注意 first appeared on フォートナイト 攻略情報サイト | FNJPNews.

guest

0 コメント
最も人気
新しい順 古い順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
目次