情報元 https://apexlegends-leaksnews.com/habdvfi4/
1: 国内プレイヤーさん
ミクテはオーバーフローを復活させろ
チーデスに高い建物いらねーんだよ
2: 国内プレイヤーさん
オーバフロー(マップ)とオーバーフロー(増幅器)で混同起きてるな
ハーベスターといいゲーム内単語が被るのややこしいよね
3: 国内プレイヤーさん
オルタネーターとオルタ―、ボルトとショットガンボルト、プラウラーPDWとプラウラーとか挙げていけばキリがないけど 一番酷いのは「アリーナ」だよ
最初期はバトロワの事をアリーナ呼びしてたのにいつの間にか別モードの名称にすり替わった
4: 国内プレイヤーさん
だからハチミツと呼ばれる必要が、あったんですね
まあキャッシュでいいけど
5: 国内プレイヤーさん
この前も間違えてたけどキャッシュは箱から出てくる小さいやつの名称だからまた違うぞ
6: 国内プレイヤーさん
ハベは昔のレプリの名残でフレンドやってる時は金取ってくるわって言ってるわ
7: 国内プレイヤーさん
くっそ懐かしい上に面倒くさかったやつだ。
昔の録画見返したらレプリケーターもアイテム作るのに待ってたし、リスポーンビーコンも待ってたしライフラインのパッケージも待ってたなぁ
案外あの「待つ時間」でゲームスピードある程度ちょうど良かったんかなとは思う。
8: 国内プレイヤーさん
あの頃は減り遅めだったし、スキルのインフレもなかったから待ち含めバトロワらしい緊張感はあったよね
ライフラのケアパケ遅すぎてソロだとポジ取って待機するまで落とす暇なかったの懐かしいわ
しかも遅い頃は平気でゴミが出てきてた記憶がある
9: 国内プレイヤーさん
今ってリスクも無いからガンガン行くもんなぁ
せめてバナーはサポートクラスオンリーに戻すとかにしてほしいわ
10: 国内プレイヤーさん
まぁ文脈というか会話の中で混同する事は無いけどね ハベ取るわ!でマップのハーベスター思い浮かべる人もおらんわ。








