プロゲーマー情報へ

【Apex】最近のAPEXがフルパしか楽しくない理由がこれ

情報元 https://apexlegends-leaksnews.com/jsf9gr5/

目次

Reddit より

This meta’s tiring to play ranked
byu/WowIsLoveWowIsLife inapexlegends

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
このメタでランクプレイするの疲れる
みんな、特に今スプリットのランクメタどう感じてる?何かコツある?
移動するのがマジで難しい。全てのマップの隅々に部隊がいる。戦闘から離脱しようとすると、別のPOIで別の部隊が待ち構えてるんだよね
戦いを選んで良い順位取ろうとしても、十分なRP得られない。
今スプリットのメタをどうプレイするか未だに理解しようとしてるから、コツがあるなら教えてほしい。
ちなみに今プラチナ

2: 海外プレイヤーさん
わかる。基本的に変更は好きなんだけど疲れることもある。
問題は、ローテーション中の3マップのうち2マップが最小で最悪のランクマップなことだと思う。
Eディストリクトでは一貫して良いゲームができる。キンキャニは玉石混交。オリンパスは地獄の夜になることがある。
戦闘が30秒以上続いた瞬間、背後から撃たれて漁夫される

3: 海外プレイヤーさん
同意。Eディストリクトは今スプリットで一晩中楽しめる唯一のマップ。
オリンパスはしばらくランクでほぼプレイ不可能。その日はワイルドカードプレイしてる。キンキャニもランクには良くない。
今のランクのプレイ方法でこの2マップは作り直しが必要(全てのランク変更は気に入ってる)。
オリンパスは作り直し中だからプレイ可能になることを願ってる

4: 海外プレイヤーさん
キングスキャニオンは地獄で燃えろ。
ランクでこのマップ来るの大嫌い

5: 海外プレイヤーさん
戦闘から離脱しようとすると、別の部隊がチームの真後ろにいて、30秒以内に最初のチームを倒さないと何度も挟まれる
これは常に戦える火力と連携を持つフルパにしか楽しくない(それは昔からそうだったけど、今はさらに悪化してる😆)

6: 海外プレイヤーさん
ゾーンを予測するのが上手くなるか、リングコンソールレジェンドをチーム構成に入れろ。
キンキャニでは戦闘を避けられないことが多いし、オリンパスは特定のゾーンで遮蔽が不足してることが多い。
だからキツい

7: 海外プレイヤーさん
新しいドロップシステムで、人々はリングへのルートをもっと早く、もっと良く計画する必要がある。
好きな場所にドロップできた時は、空いてるマップのエリアを予測して簡単にローテーションできたけど、新システムでは各チョークポイントを見てるチームがいる可能性がはるかに高い。
ローテーションが遅すぎるとチョークポイントがはるかに混雑してカオスになる。
早めに移動する方がいい

Marin
Marin
連携の重要性は高まってる部分はあるよな
Apex Legendsまとめ速報 – えぺタ...
reddit.com

記事のシェアはこちら

情報元 - 【Apex】最近のAPEXがフルパしか楽しくない理由がこれ

guest

0 コメント
最も人気
新しい順 古い順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
目次